FlexConfirmMail Stableのバージョン履歴
42 個のバージョンがあります
古いバージョンにご注意!
これらは、参考またはテストのために表示されているバージョンです。常に 最新バージョン のアドオンを使用してください。
バージョン 1.9.3
カウントダウンのダイアログをメッセージ編集ウィンドウではなく確認ダイアログに対するモーダルダイアログとして表示するようにした
- ソースコードは 独自ライセンス の下で公開されています
バージョン 1.9.2
* カウントダウンの省略を許可するかどうかを制御するチェックボックスを追加
* ウィンドウのフォーカスがない場合でも、メールアドレスの各項目のラベルを色付け表示するようにした
* ウィンドウのフォーカスがない場合でも、メールアドレスの各項目のラベルを色付け表示するようにした
- ソースコードは 独自ライセンス の下で公開されています
バージョン 1.9.1
「メールアドレスを大きなフォントサイズで表示する」のチェックボックスが正しく機能していなかったのを修正しました。前バージョンではこのチェックボックスは実際にはチェックボックス自身を非表示にするための設定項目に作用してしまっていました。既にチェックボックスが見えなくなってしまっている人は、about:configを開いて`net.nyail.tanabec.confirm-mail.largeFontSizeForAddresses.always`を手動で`false`に変更して下さい。
- ソースコードは 独自ライセンス の下で公開されています
バージョン 1.9
1:9:
* 例外ドメインを常に強調表示する設定を追加
1.8:
* 確認のためのメールアドレスの表示フォントを大きくできるようにした
*添付ファイル名を再入力するフィールドを左側に置くようにした
* 添付ファイル名を再入力するフィールドについて、ウィンドウ幅に合わせて入力欄の幅が正しく更新されない場合があったのを修正
* カウントダウン後の送信について、カウントダウンをスキップできないようにする設定を追加
* 外部ドメインの例外について、再確認を求められる場合にのみ強調表示するようにした
* 設定ダイアログで一部の設定項目が意図せず非表示になる事があったのを修正
* 例外ドメインを常に強調表示する設定を追加
1.8:
* 確認のためのメールアドレスの表示フォントを大きくできるようにした
*添付ファイル名を再入力するフィールドを左側に置くようにした
* 添付ファイル名を再入力するフィールドについて、ウィンドウ幅に合わせて入力欄の幅が正しく更新されない場合があったのを修正
* カウントダウン後の送信について、カウントダウンをスキップできないようにする設定を追加
* 外部ドメインの例外について、再確認を求められる場合にのみ強調表示するようにした
* 設定ダイアログで一部の設定項目が意図せず非表示になる事があったのを修正
- ソースコードは 独自ライセンス の下で公開されています
バージョン 1.7
* 送信までのカウントダウンを確認ダイアログに重ねて表示するようにした
* 本文の確認を求める機能を追加
* 添付ファイルの確認に際しファイル名の再入力を求める機能を追加
* 宛先アドレスをさらに強調表示する機能を追加
* 確認のダイアログを常に大きなサイズで表示する機能を追加
* 本文の確認を求める機能を追加
* 添付ファイルの確認に際しファイル名の再入力を求める機能を追加
* 宛先アドレスをさらに強調表示する機能を追加
* 確認のダイアログを常に大きなサイズで表示する機能を追加
- ソースコードは 独自ライセンス の下で公開されています
バージョン 1.4
When the countdown dialog is canceled, never send the mail.
In the previous version, the countdown timer still worked in the background after you canceled the countdown, and if the timer was reached to the time while you were seeing a new countdown, the mail was unexpectedly sent even if you canceled the new countdown dialog. Because this was caused by a shared timer and not canceled timer after the dialog closed, now the timer becomes expendable for each countdown dialog and the timer is always canceled to prevent working in the background.
In the previous version, the countdown timer still worked in the background after you canceled the countdown, and if the timer was reached to the time while you were seeing a new countdown, the mail was unexpectedly sent even if you canceled the new countdown dialog. Because this was caused by a shared timer and not canceled timer after the dialog closed, now the timer becomes expendable for each countdown dialog and the timer is always canceled to prevent working in the background.
- ソースコードは 独自ライセンス の下で公開されています
自分のコレクションを作成するには Mozilla アドオンサイトのアカウントが必要です。
あるいは 既存のアカウントへログイン